さてさて、通常起動したのでファイルサーバの構築をしよう。
ファイルサーバ用の外付けHDDは、1TBでNTFSフォーマットのもの。
以前の構築でCentOSに普通につないでも使えないのはわかっているので、Google先生にヒアリング。
諸先輩の知恵から、下記をインストール
USB-HDDはsdb1に接続されているとこまで確認済み
NTFSインストール
# yum install epel-release
# yum install ntfs-3g
#mount -t ntfs-3g /dev/sdb1 /mnt/usbhd
# df
ファイルシス 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/mapper/centos-root 52403200 886752 51516448 2% /
devtmpfs 1891028 0 1891028 0% /dev
tmpfs 1900844 0 1900844 0% /dev/shm
tmpfs 1900844 8704 1892140 1% /run
tmpfs 1900844 0 1900844 0% /sys/fs/cgroup
/dev/sda1 508588 122792 385796 25% /boot
/dev/mapper/centos-home 67927648 32944 67894704 1% /home
/dev/sdb1 976760000 686687232 290072768 71% /mnt/usbhd
あっさり認識。
Sambaインストール
こちらのサイトを参考に
http://centossrv.com/samba.shtml
# yum -y install samba
設定は、以前と同じ・・・としたいところが、前のSambaの設定を取ってないorz
smb.confの設定後、Windowsから見えない。
そういえばと、昔の記憶を思い出して、
SELinux とFirewallの設定をネットで探す。
いやいや、さすがにCentOS7対応で色々情報がある。
6のままやっても駄目そうだ。
# sudo firewall-cmd --permanent --add-service=samba
# sudo firewall-cmd --add-service=samba
# setsebool -P samba_enable_home_dirs on
で・・・・
Windows7から見えた!でも、「アクセス許可がありません」って・・・
悩んで探した結果、SELinuxの設定が足りないらしい。超ありがとうです!
#setsebool -P samba_share_fusefs on
これで、アクセスばっちりだった。
妻のPCも何も手を入れずにそのまま利用可能。
う~ん、ちょっと想定外にすんなり行き過ぎてびっくり。
0 件のコメント:
コメントを投稿