ハロの改造計画の肝は、音声認識と音声出力。 動画追加
最近発売されている色々な機器みたいに聞いてしゃべると素敵。
でも、google先生に全部持っていかれるのは心外w
ということで、Raspberry Pi Zero W でPWMを使ったアナログ出力ができるようにした。
参考サイトは、以下。公開ありがとうございます。
Pi Zero PWM Audio
で、出力用の回路は作れない(というか部品集めが面倒)ので、以下で構成した。
Raspberry Pi Zero W
100均アンプ
100均スピーカー
100均アンプの電源もRaspberry Pi からもらってシンプル化w
mpg321を入れて、音声出力の確認で、ちゃんと音が出るのは確認できたけどノイズがひどい。
100均アンプとスピーカーのせいだと思うけどね・・・ってそれにしてもひどい。
これに、OpenJTalkを使って音声合成で出力させる。
まぁ、この辺りは、google先生で検索した結果のどれでも問題なくできます。
音声は、Meiではなくて、tohoku-f01も利用させてもらってます。
さてさて、本題のノイズがひどい件。
これの答えをgoogle 先生で見つけました。
Analogue audio redux
大元というか始まりはここ Analogue audio testing
/boot/config.txt に以下を追加するだけ。
劇的にノイズが減ります!
凄いです。ありがとう、 jdb さん, cool! GJ です。
PWMの音声出力って平凡な話みたいなのでブログ書くつもりなかったけど、この新しいドライバについて本当に感動したから書いちゃいました。
おまけ、音質向上のおかげで、sambaも接続してMP3ライフも充実化w
ユーザ名も指定したいので下記サイトが参考になります。ありがとうございます。
Raspberry piにNASをマウントした時の覚書 NoTASKさん thanks!
最近発売されている色々な機器みたいに聞いてしゃべると素敵。
でも、google先生に全部持っていかれるのは心外w
ということで、Raspberry Pi Zero W でPWMを使ったアナログ出力ができるようにした。
参考サイトは、以下。公開ありがとうございます。
Pi Zero PWM Audio
で、出力用の回路は作れない(というか部品集めが面倒)ので、以下で構成した。
Raspberry Pi Zero W
100均アンプ
100均スピーカー
100均アンプの電源もRaspberry Pi からもらってシンプル化w
mpg321を入れて、音声出力の確認で、ちゃんと音が出るのは確認できたけどノイズがひどい。
100均アンプとスピーカーのせいだと思うけどね・・・ってそれにしてもひどい。
これに、OpenJTalkを使って音声合成で出力させる。
まぁ、この辺りは、google先生で検索した結果のどれでも問題なくできます。
音声は、Meiではなくて、tohoku-f01も利用させてもらってます。
さてさて、本題のノイズがひどい件。
これの答えをgoogle 先生で見つけました。
Analogue audio redux
大元というか始まりはここ Analogue audio testing
/boot/config.txt に以下を追加するだけ。
audio_pwm_mode=2
劇的にノイズが減ります!
凄いです。ありがとう、 jdb さん, cool! GJ です。
PWMの音声出力って平凡な話みたいなのでブログ書くつもりなかったけど、この新しいドライバについて本当に感動したから書いちゃいました。
おまけ、音質向上のおかげで、sambaも接続してMP3ライフも充実化w
ユーザ名も指定したいので下記サイトが参考になります。ありがとうございます。
Raspberry piにNASをマウントした時の覚書 NoTASKさん thanks!
sudo mount -t cifs //192.168.1.XX/share /mnt/nas -o username=XXXXXX,password=XXXXXX,iocharset=utf8
目から鱗な情報でした!本当に助かりました。掲載有難うございました!!
返信削除映像出力からのノイズのようなものが酷くて、DACを購入すべきか迷っていたところにこの投稿。結果は劇的で、何故これが最初から書かれていないのか逆に不思議な位。掲載ありがとうございました。感謝感謝です。
返信削除役に立ってよかったです。そうなんですよね、これは標準仕様にしてほしいぐらいの内容だと思います。
返信削除