CATVから他のインターネット回線への切り替えと地デジアンテナ設置

年頭でも書いた、CATVから他のインターネット回線への切り替え、そして地デジアンテナ設置が完了しました。
インターネットは、光回線で10倍速、電話も込みでCATVのセット価格から500円下がったぐらい。2年経ったらまた考えてみるけど、どこも値段変わらないのでこのままかな。割引考えると変えた方が良いかもだけど回線工事の面倒さもある。

テレビは、平型アンテナを自力で設置。設置はとっても簡単でした。



アンテナケーブルも買ってきてちょうど良い長さでカット、自分でF型コネクタを装着して見た目もすっきり。
受信レベルも全然問題が無い。
近所に平型アンテナを設置しているところが無いし、電波塔方面にビルがあるので駄目かもと思っていたけど、隙間からいけましたw

CATV局の人が言っていたけど、地デジになってから難視聴地域でも普通に見れるようになってきているらしい、CATVの商売もかわいそうです(やめといて申し訳ないけど)。

これで、年間5000円の出費低減と回線速度10倍を実現。
そして、最も重要な事項である、ストレスの元であったBS受信料の請求に悩まされずに済みます。※地上波はちゃんと払ってるのよ。


Raspberry Pi JessieからStretchへのアップグレード

大雪警報の三連休、家でちまちまとゲームしていても飽きてきたので、そろそろRaspberry Piを触ってみるかと、すでに記憶の向こうに行ってしまったものを呼び起こしてみる。でも、ほとんどグーグル先生頼み。

Raspberry PiのOSは、Jessie から Stretch にバージョンアップしているので、まずは、OSのアップデートをしてみる。普段はCentOSを使っているのでapt-getは慣れない。

普通のアップデートは以下だけで良いようですが、

pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get update
pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get dist-upgrade


Jessieから、Stretchの場合はちょっと一手間いるようです。
https://www.raspberrypi.org/documentation/raspbian/updating.md
の真ん中あたり。

pi@raspberrypi:~ $ sudo sed -i 's/jessie/stretch/g' /etc/apt/sources.list
pi@raspberrypi:~ $ sudo sed -i 's/jessie/stretch/g' /etc/apt/sources.list.d/raspi.list
コマンド参照元:https://qiita.com/mt08/items/278ef51e1d6c1259e098
これをやってから、update, dist-upgradeを実行しろと書いてる。

全部が終わったらリブート。

実行結果が以下
pi@raspberrypi:~ $ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Raspbian GNU/Linux 9 (stretch)"
NAME="Raspbian GNU/Linux"
VERSION_ID="9"
VERSION="9 (stretch)"
ID=raspbian
ID_LIKE=debian
HOME_URL="http://www.raspbian.org/"
SUPPORT_URL="http://www.raspbian.org/RaspbianForums"
BUG_REPORT_URL="http://www.raspbian.org/RaspbianBugs"
pi@raspberrypi:~ $ cat /etc/debian_version
9.6
pi@raspberrypi:~ $ uname -a
Linux raspberrypi 4.14.79+ #1159 Sun Nov 4 17:28:08 GMT 2018 armv6l GNU/Linux

さて、これまで作ってたやつ動くかな?
でもその前に、色々と繋げないといけないのがかなり面倒。

むむ、続きは明日でw