チャレンジパッド2の液晶パネルの再利用

前回チャレンジパッド2の液晶をPCに繋げるようにしました。

そのままでは、ということで、仮で液晶ケースを作成しました。ダンボールですが(笑) 

液晶ケース(仮) w

大きめのダンボール1枚を2つ折りにして液晶パネルを挟み込む感じです。左右と上部をテープで貼り付けておさえています。

背面は、LVDS用の穴と、念のためにタッチパネルの端子も出せるように穴をあけて、LCDコントローラ基板保護用に段ボールをくるりと巻いたものを付けました。ダンボールと基盤は100均のグルースティックで取付。

しかし、LCDコントローラ基板は、HDMIコネクタが固いためケーブルの抜き差しに耐え切れずグルーガン接着がぽろっと外れました。画像右上に基盤がはみ出ているのがその状態です。

 チャレンジパッド2との全体サイズ比較と画像比較

下の画像で、画面サイズは同じままで、全体はチャレンジパッド2よりも3~4cm小さくなってます。ちょうど良さげな感じです。

画質は、基盤を全くいじらない状態が下記で、チャレンジパッド側と全く異なる感じになってます。チャレンジパッドの画質になれていたので、あまりの濃さにびっくりしました。色々いじったけど、思ったような画質、というか、正しい色合い、ってのが良くわからないです(◎_◎;)

画質はあれですが、一旦これで使えるようになりました。

でも、23インチの液晶の横にこれがあってもイマイチ使いどころがわからない感じです。
Androidの方が気軽に使えるかなぁ・・・

あとは、ラズパイに繋げて・・・となるとタッチパネルもね。ってなりそうで、気力が湧いたら頑張ろう。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿